とまとのお庭

全体的にふわっとした感じの日記のような雑記のようなを書いています。不定期で上げていくので暇な時にでもどうぞ(´ー`)

楽な仕事とは

昨今、「YouTuber」という、今となってはだいぶ浸透してきている職業について書きたいと思います

f:id:tomatopuchi:20191130152621p:image

私自身、YouTubeを結構見る方で、家にいて暇な時はだいたい見ている、と言ってもいいぐらいです

小学生の将来就きたい職業ランキングなるものでも上位にランクインしているYouTuberなのですが、たまに

 

 

「YouTuberって意外と楽じゃない?」

 

 

という声を耳にすることがあります

確かに、見ている限りでは画面の向こうの人達がカメラに向かって何かをして、それをネットにアップしているだけに見えます

ですが、あの1本の動画を投稿するにしても、企画を考え、動画を撮り、編集をする等の工程があるわけで、

(もちろん、私は動画を撮ったことがないためその工程に関して詳しく知っている訳では無いのですが)

企画を考えることだけに着目しても、どうすれば再生数を稼げるかや、既存の企画をやってみるにしても、何か独創性だったり目新しさだったりが必要になってきます

加えてYouTubeという市場自体の規模が数年前とは比にならない程大きくなっています

となると、仮にその企画からアップロードまでの過程が楽だったとしても、それを職業としてやっていくとした時に、果たして楽と呼べるのでしょうか?と思うわけです(・〜・)

現在の多数のチャンネルが混同した中でどれくらい他のチャンネルとは違う魅力を出し、視聴者を引きつけることができるかという課題が出てきます

 

そうなると、ある特定の層を狙ったチャンネルないし企画がある程度活きてくるのでないでしょうか

あまり市場で賑わっていない、未開であるといった内容が目新しさに繋がると思うんです

しかし同時に、ある一定の層を獲得することは出来ても、果たしてそれがどこまで伸びるのかという懸念が出てきます

これが私がYouTuberが楽な仕事であるという意見に少し待ったをかけるポイントです

ただ動画を上げるということだけでしたらそれでいいのかもしれません

ですが、一度職業として考えた時に本当に楽と言えるのかということです

ある程度の視聴者を手に入れたとしても、それが果たして職業として十分と言えるのか

また、良い再生数を常に維持できるとも限らないわけです

もしかすると次の動画からは、考えもしなかったほどに再生数が落ち込むかもしれません

 

となると、もちろんどんな職業にも言えることなのですが楽な仕事というのはくまなく探してみればあるのかもしれませんが、大抵の仕事は楽してはできないのではと思います

その仕事に慣れ、ある種の攻略法のようなものを手に入れれば、仕事を少し楽にすることは出来るかもしれませんが、一口に楽な仕事というのはなかなか無いのではないでしょうか

 

私のいつも見ているチャンネルは、登録者や再生数という面でいわゆる上位にいる方たちなのですが、その方たちに共通しているのは昔から継続的にアップロードをしているということです

皆さんが有名なYouTuberを思い浮かべた時に大抵の方は昔からチャンネルがあり、継続して動画を投稿されているのではないでしょうか

何事に関してもなのですが、継続というのはとても難しい事ですが、同時に信頼であったり、実績だったりというのもついてくるのだと思います

 

YouTuberというものは、誰でもなれる反面、売れるようになるのがなかなか難しいという両極端を持ち合わせた新しい職業なんだと思います

 

 

「楽な仕事とは」

 

 

を自分で考えてみる良い機会になりました^^*

今日も面白い動画が上がるといいな〜(*´ ꒳ `*)